こんにちわ、婦人(@naho_osada)です。
8歳と6歳の子(2024年1月時点)がいる、在宅で働くフリーランスのエンジニアです。
話題の便利な調理用電化製品と言えばホットクックですが、ホットクックは実際にどんな風に便利なのか?
ポイントは
- 時間経過で料理ができる
- 予約調理
- 保温してくれる
の3点です。
ここでは我が家のホットクックの便利な使い方例を紹介します。
ホットクックは「煮込み専門アルバイト」
ホットクックはスープから煮物、炒め物までできる優れた製品です。
その中でも一番よく使うのはスープと煮物だと思います。
それは例えるなら「煮込み専門アルバイト」を雇っているようなものです。
それも初期投資をすれば、24時間いつでも必要な時だけ呼び出し可能なアルバイト(※家電)です。
雇用主にとって便利すぎるアルバイトさん(※家電)ですね。
ホットクックのおすすめレシピ本
ホットクックのおすすめレシピ本は「ホットクックのおすすめレシピ本5選を紹介!」のページで詳しく紹介しています。
- 忙しい人のホットクックレシピ
- ホットクックだからおいしい!絶品レシピ150
- ホットクックのからだが喜ぶレシピ 切って入れるだけ、毎日ヘルシー!
- 家に帰ってスグおいしいホットクックごはん
- ホットクックでカンタン!おいしい!ゆる糖質オフのやせレシピ
ホットクックのおすすめの使い方
そんな煮込み専門アルバイトのホットクック、私のおすすめする使い方は汁物担当と煮込み担当です。
炒め物もできるといえばできますが、やっぱり「鍋」なので煮るものが得意だと思います。
「予約調理」ができるのも煮物が多いですよ。
おすすめ1:朝、汁物を担当する使い方
毎朝、何かと忙しいですよね。我が家も例外ではありません。
朝食はごはんと味噌汁、またはパンとスープのご家庭も多いのではないでしょうか。
この「味噌汁」や「スープ」はホットクックに調理してもらいましょう。
早起きしたら予約調理、起きてから材料を入れて調理スタートをして、できあがるまでの間に身支度をしてしまいます。
朝食に野菜が入った味噌汁かスープがあると、栄養バランスも整いやすいですよ。
我が家のアルバイト(ホットクック)の朝
私の目線から見たスケジュールです。
- 5:00 起床、ホットクックをセット(予約調理で6:20完成にセット)
- 5:30 身支度など
- 6:00 汁物以外の朝食準備、自分の昼食の準備
- 6:20 ホットクック調理完成
- 6:30 小学生の朝食
- 7:30 保育園児と夫の朝食
- 7:50 朝食
朝起きてすぐにホットクックで調理スタート。
その日の気分でスープの種類を選んでいます。我が家は米を食べることが多いので大体味噌汁です。
具材はそのときにあるもので、3種類を入れています。たまねぎ、にんじん、白ねぎ、小松菜、油揚げなどはあらかじめカットして冷凍庫においてあります。
野菜スープのときはミックスベジタブルもとても便利です。
汁物のおすすめレシピはこちらから確認できます。
おすすめ2:夕飯の煮物料理を担当する使い方
仕事から帰ってきて夕飯、へとへとに疲れた状態で料理をするのは大変ですよね。
ホットクックでできる煮物なら、予約調理ができるものがあります。
たとえばトマト煮、ポークビーンズ、ポトフ、カレー、シチューなど。
余裕があれば朝にホットクックの中にセットしておけば夕方に料理をしなければ…というプレッシャーから解放されてラクができますよ。
予約調理ができるおすすめのメイン料理はこちらから確認できます。
我が家のアルバイト(ホットクック)の夕方
夕方に材料を切ってホットクックの中にいれ、その間にお風呂へ行ったり家事をしていることが多いです。
- 17:30 帰宅
- 17:40 煮物の材料を用意する
- 18:00 ホットクックに入れてスイッチオン
- 18:10 風呂
- 18:50 家事
- 19:00 完成、夕飯
作るものによって調理時間は変わりますが、大体1時間程度のものが多いです。
我が家のアルバイト(ホットクック)の朝その2
余裕があれば朝に予約調理状態でセットすることもあります。
- 7:30 ホットクック予約調理セット
- 9:00 仕事
- 17:30 帰宅
- 18:00 風呂
- 18:40 家事
- 19:00 完成、夕飯
結構、朝作ったものを冷蔵庫に入れておくのも場所がなくて大変なこともありますよね。
予約調理を駆使すれば、ホットクックは食材の保管庫代わりとしても使えますよ → 実は料理の保管庫だった!?予約調理でみんな幸せ!
番外編:夜に朝のスープをセットすることもできる
朝は早く起きられなくて、スープの材料を用意するのも大変だし完成まで25分も待っていられない…そんな方は「夜に予約調理をする」のがおすすめです。
ホットクックなら最大15時間後まで予約の設定ができます。寝る前に朝起きる頃に完成するようにセット出来ますね。
ホットクックのおすすめ記事
ホットクックの使い方やおすすめレシピを紹介します。
- ホットクックのおすすめレシピ本5選を紹介! – 公式レシピ以外も作りたくなったら要チェック!
- ホットクックの付属品の買い替えはどれを選ぶのが正解?機種ごとに紹介! – ホットクックの付属品購入に迷ったらこちら
- 使用歴3年以上!ホットクックの本音をレビュー – ホットクック使用歴3年以上の著者が書きました。色々作ることができる上に放置できて便利です。共働きの方、楽に自炊をしたい方は必見です!
- ホットクックのおすすめレシピと使い方 – ホットクックで作る、おすすめアレンジレシピとその使い方を紹介しています。
- ホットクックから異音!?まぜ技ユニットの故障かも – 異音がしたらここをみて!
まとめ
ホットクックの便利でおすすめの使い方を紹介しました。
- 時間経過で料理ができる
- 予約調理
- 保温してくれる
この3つを駆使するホットクックと暮らすと、毎日が少しラクになりますよ。
ホットクックのお求めはこちら
店頭で買うよりもネットで買った方が安いことが多い商品です。
前の型でも十分使えますよ!
まずはモノカリで手軽にお試しもアリ!
購入するのはちょっと…と思う方は、
買うよりも安くお試しできる
家電のレンタルができる「モノカリ」がおすすめですよ!
ホットクックのおすすめレシピ本
ホットクックのおすすめレシピ本は「ホットクックのおすすめレシピ本5選を紹介!」のページで詳しく紹介しています。