子育て在宅勤務・テレワーク働き方
更新日 : 2023年7月3日
投稿日 : 2020年9月4日

在宅勤務だとやりやすいこと、やらないこと

在宅勤務だとやりやすいこと、やらないことの画像

こんにちわ、婦人(@naho_osada)です。
8歳と6歳の子(2024年1月時点)がいる、在宅で働くフリーランスのエンジニアです。

早いもので、開業して在宅の働き方になってからそろそろ4年になります(※2022年2月時点)

今でこそ在宅のフリーランスですが、コロナ以前は外で働いていました。

在宅勤務だとやりやすいこと、在宅勤務だとやらないことを挙げていきます。

やりやすいこと

まずはやることから書いていきます。

運動

近所に散歩へ行くこともできますし、頑張れば保育園へ送った後20分程度のジョギングができることも。
Youtubeのフィットネス動画もできますね。

家にいるので運動して汗をかいたらすぐにシャワーを浴びて着替えられます。そして即仕事に行けます。

出勤だったら…時間がないことを理由に(本当に時間がないのですが)まず運動しませんね。

(ちなみに都心はともかく、田舎の通勤は車移動の場合も多くあります。都心程歩きません。)

早くお迎えに行く日が作れる

通常は17時以降のお迎えが16時半のお迎えになるなど、ちょっとした時間でも子どもたちの気分は違うようです。夕方以降の家事育児も少しだけ余裕ができますね。

個人事業主だと自分で仕事の時間を決められます。そのため、たまに早くお迎えに行くことも難しくありません。

出勤で勤務時間も一定に定められていると、ちょっと早くお迎えに行く日を作ることは難しいですね。

それなりに行き届いた家事

掃除、洗濯、片付けなど。ちょっとしたことならすぐに対応できるようになったので、土日にすべての負担がのしかかることが減りました。

布団を干すのも、安心して日中にできますね。

出勤の場合は布団を干すのはまずできません…。

やらないこと

次に在宅勤務だとやらないことを書いていきます。通勤しないのは当然なので、ここでは省略です。通勤しなくていいと楽ですね。

紙の資料を持たない

オフィスでは当たり前のように紙資料がそれなりにあったのですが、現在は全部パソコンの中か、クラウド上です。仕様書も何から何までオンラインでよかったのでは…紙に出す必要なかったんだね…と。ノートもパソコンのテキストファイルなので、ありません。

これは結構大きい変化です。

ただ、経費扱いの領収書は増えました。

化粧(頻度が減った)

化粧そのものは好きなのですが、忙しい朝はそんなことができないときがあります。子どもがどうしてもぐずってしまったとき、単に寝坊したとき。

そんなときは最低限の化粧だけをして、時短ができます。

普段はWeb会議に出るわけでもなく、保育園関係者以外に誰と会うわけでもありませんので、自分の気持ち以外は問題ありません。

ちなみに私の最低限とは、ベース(または日焼け止め)とパウダーと口紅です。それなりにきちんと見えるのに、5分で完了できます。

欠勤連絡

子どもの病欠、自分の体調不良で先方におやすみ連絡をする頻度がぐっと減りました。

いわゆるフルタイムの働き方ではないのもありますが、それも調整できる個人事業主だからこそ、です。

仮に今日はできません、といった連絡をするときも以前よりもずっと気楽になりました。

まとめ

在宅のフリーランスで、家にいるとやりやすいことは

  • 運動
  • 早くお迎えに行く日を作れる
  • それなりに行き届いた家事

やらないことは

  • 紙の資料を持たない
  • 化粧(頻度が減った)
  • 欠勤連絡

です。

家にいるからこそできること、たくさんあります。

在宅仕事は家にいると家事が気になって集中できない!という方には向かないと思いますが、在宅が可能な職種で、且つ家にいた方が何かと利便性が高まると思う方は、その働き方を選んだら新しい道が開けそう!と思います。

子供が小さいうちは父母のどちらかが基本家にいて仕事をしていると何かと便利なんだと気づいてしまったので、私は当分このままでいたいです。

テレワークの情報をお探しなら「快適!テレワーク生活」!

快適なテレワークを過ごすための情報を掲載中!

PR

※本サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。