ここでは「ささみのマヨネーズ焼きの作り方」について紹介します。
ささみのマヨネーズ焼きの作り方
材料
- さつまいも、またはじゃがいも 150g程度
 - たまねぎ 1/2個
 - 鶏ささみフレーク 1缶
 - マヨネーズ 適量
 - こしょう
 - お好みで、チーズ(とろけるチーズでもベビーチーズでもなんでも)
 
写真はとろけるチーズを載せたバージョンです。

手順
- スライスしたたまねぎを500Wで2~3分程加熱、又はフライパンで炒めて火を通しておく
 - さつまいも(じゃがいも)を食べやすい大きさにカットし、500Wで5~6分加熱しておく
 - たまねぎ、さつまいも(じゃがいも)、ささみの順に皿にいれる。ささみは汁ごと入れる。
 - マヨネーズ、こしょう、チーズをのせる
 - グラタン皿の場合はオーブン220℃5分程、表面に焼き目がつくまで加熱する。電子レンジの場合は500W1~2分加熱し、若干マヨネーズまたはチーズが溶けたら完成
 

ポイント
電子レンジの方が手軽にできます。オーブンで焼き目を付けた方がよりおいしく頂けます。
いも類が入っている分、かなりお腹に溜まります。カロリーオフにしたい場合はマヨネーズをかけすぎないようにしてください。
参考にして作ってみてください('ω')ノ

                    
                    
                    
                    
                    
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        





